アンコール・トムの観光を終えたあたりで時間的にも昼食の時間になったので一休みということになりました。
その前に、観光ツアーの定番のおみやげ物屋さんに寄りました。
ここは「カフェプカプカ」と呼ばれる、アンコールクッキーで有名なマダムサチコさんのお土産もの屋さんに併設されているカフェです。
このお店の「マンゴーかき氷」は絶品なので、カンボジア観光の際は是非ご賞味ください^^
お値段もワンコインしないくらいのお手ごろ価格です。
家族や友人、会社へのお土産に「アンコールクッキー」「アンコールビール」「バナナチップス」「カシューナッツ」などを買いました。
アンコールクッキーはこのお店が一番安かったです^^
「ぜったい公式店よりも安いところがある!」
と思ってあまり買わなかったのですが、もっと買えばよかったです^^;
昼食は「カフェ モイモイ」というレストランへ行きました。
南国風のたたずまいの雰囲気の良いレストランです!
昼食はランチプレートでした。
カンボジアのお米は日本のお米とあまり食感や味に差が無く美味しかったです。
独自の「スチームライス」という製法を使っているそうです。
おかずは「コロッケ」「春巻き」「豚のしょうが焼き」「イカの炒め物」などが付いていました。
どれも日本人好みの味付けでとても美味しかったです。
日本人観光客御用達なのもうなずける美味しさでした^^
昼食を食べ終え、アンコールワットの手前まで到着!
直前までスコールが降っていてどうなることかと思っていたのですが、アンコールワットに到着するとすぐに快晴になってくれました^^
ツアーの皆さんがアンコールワットの入り口の門をぞろぞろとくぐっていきます。
やはりアンコールワットは観光客の方々の数が段違いに多かったです^^
さすがはカンボジアの観光業を支える世界屈指の世界遺産だなー、という感じがします。
門をくぐりぬけ、アンコールワットへとつづく道を歩きます。
奥のほうにちっちゃくアンコールワットが見えていますね^^
少しずつアンコールワットへと近づいていきます。
空の綺麗さもあいまって、とっても美しい光景が広がっています。
アンコールワットを眼前に構える場所まで到着!
ベストの撮影ポイントとして紹介してもらった場所で写真を1枚!
この美しさ、素晴らしいですね^^
世界中から観光客を集める世界遺産はさすがに絵になります。
アンコールワットのそばの木につながれていたお馬さんを撮影。
馬でアンコールワットを回るツアーもあるのかな?
アンコールワットを横から撮影!
100m以上はあろうかという回廊です。
回廊には壁画が描かれており、柱が規則正しく並んでいます。
昔の技術でこれだけの建築物を造ったのって本当に凄いよなー。
アンコールワットのお堂の部分を下から撮影。
トウモロコシ頭がしっかりと見えますね^^
さすがに壮観です。
お堂のてっぺんまで登り、柱のスキマから下を撮影しました。
立派な彫刻の仏様を撮影。
荘厳な雰囲気があります。
こちらは豪華な衣装を身にまとった仏様です。
なんとも穏やかな顔をしていますね^^
アンコールワットの観光写真は以上です!
地球屈指の世界遺産アンコールワットはさすがに巨大でかつ雰囲気のあるとても素晴らしい場所でした(^^)
コメントを残す